HiGEPS 科学博物館研修 2024年10月27日(日)について(更新 2024.10.26)

10月27日(日)HiGEPS科学博物館研修に参加予定の皆さん

当日の集合場所・時刻に変更はありません。集合時刻に遅れる場合やその他不都合あれば(館内研修中でも)、080-7747-8007 まで連絡ください。当日前に何か連絡有れば、higeps.saitama@gmail.com までどうぞ。。

科学博物館については研修テーマを当日紹介します。先だって、科学博物館の概要を当館ホームページを参照して把握しておいてください。

多くの入場者がいるかと思います。グループでの行動においては、都度周囲に配慮ください。意義深い研修になること期待しています。

————————————————————

HiGEPSでは昨年に引き続き、以下のように国立科学博物館(上野)研修をおこないます。関心ある皆さんは是非参加ください。

団体見学申し込みの都合、また見学グループ作成のため 10月20日にまでに、google classroom から参加申し込みを行ってください。

 

国立科学博物館

(1)目的・方法:参加者を5名程度のグループ分けし、各グループで1-2の見学テーマを事前に設定します(すでに2年前に埼玉大学理学部学生が作成したものがありますので、せっかくですのでそれらの中から選択してもらいます)。グループ毎に館内を回り課題を解決していきます。

(2)参加者:HiGEPS受講生の皆さん

本企画ではほかに以下の参加者(別途募集中)との合同企画になります。上記グループ活動では、大学生の皆さんと混合して見学する予定です。

○埼玉大学理学部1-2年生

(3)日時・集合場所:2024年10月27日(日) 9時15分 上野駅公園口出た広場の科博側 現地解散予定は13時
昼食の時間は設けません。入場料は無料(交通費は自己負担)

不明な点あれば higeps.saitama@gmail.com までどうぞ。。