3月22日HiGEPS企画について (特に科学プレゼンテーションについて確認ください)

次回のHiGEPS企画は3月22日(土)14時から、会場は「理学部講義実験棟1番教室」です。← 当初予定から1時間開始時刻を早めました。

ZOOM受講の皆さんはZOOM接続URLが当日、google classroom にログイン後、参照できます。

当日の連絡先は 080-7747-8007 もしくはメールで連絡ください。

——————————————————————-

(1)14:00-16:50 HiGEPS受講生による科学プレゼンテーション(口頭発表)

HiGEPS受講生によるプレゼン課題について、各自口頭発表を行います。聴講者はリアルタイムで、質問・感想等を投稿し、その内容は発表者にフィードバックする予定です。前回未発表の方が対象になります。実施方法が少しだけ変更になりますので、Google classroom またすでにお送りしてあるメールでの案内を参照してください。不明な点や相談があればメールで連絡ください。原則として、現時点で皆さんから提出していただいたプレゼン資料を基に口頭発表をしていただきます。発表者リストは2月15日企画のHiGEPSホームページ記事を参照ください。
発表については、プレゼン素材の完成度・工夫、 プレゼン内容レベル、 口頭発表にかわるパフォーマンス、 独創性、 の項目で評価し、優秀賞を数件選出する予定です。

(2)17:00〜18:00 アドバンスドコース研究発表会
  アドバンストコース(3名)による研究発表会を行います。

(3)18:00-18:30 HiGEPS修了式