3月17日HiGEPS企画について 

今回のHiGEPS企画は3月17日(日)(日曜日ですので間違えなく)15時から、会場は「理学部講義実験棟 1番教室」です。

ZOOM受講の皆さんはZOOM接続URLが当日、google classroom にログイン後、参照できます。

当日の連絡先は 080-7747-8007 もしくはメールで連絡ください。

(1)15:00-16:50 HiGEPS受講生による科学プレゼンテーション(口頭発表)

前回に引き続き、HiGEPS受講生によるプレゼン課題について、各自口頭発表を行います。参加者はリアルタイムで、質問・感想等を投稿し、その内容は発表者にフィードバックする予定です。

(2)17:00-18:00 アドバンスドコース研究発表会

HiGEPSアドバンスドコース受講生による研究発表会です。

(3)18:10-18:40 HiGEPSコース閉校式 

—————————————————————-

補足:科学プレゼンテーションについて

現時点で以下の皆さんからプレゼン提出をいただいています(2月に発表済の方も含む)。3月17日は未発表の方を対象に進めますので口頭発表の準備を進めておいてください。
発表については以下の項目で評価し、優秀賞を数件選出する予定です。
○プレゼン素材の完成度・工夫 ○プレゼン内容レベル ○口頭発表にかわるパフォーマンス ○独創性

愛甲 七菜 高山病の正体
石島 悠真 車をサステイナブルに
猪股 梨緒 シャボン玉について
上竹 遥也 地衣類を指標とした大気汚染の調査
大平 紗英子 バイオミメティクスで人を支える
川上 莉央 階段の電気の不思議
小管 理久 埼玉県内におけるマミズクラゲの分布調査
須賀 夢叶 がん免疫療法の発見と創薬
周藤 大輝 水の温度の下がり方
善家 由衣 将棋と直感
谷口 貴成 ボトルネック奏法とチューニングの関係
柘植 琴海 農地による炭素貯留
中川 美生 アカボシゴマダラを探して
中川 茉祐 ニュートリノ
新妻 麗羅 血液型
野口 心優 スナゴケの断熱効果
野津 ゆきな 光の不思議──蛍光と燐光
前田 莉子 ウイルス
牧口 芽生 グリーンヒドラの再生
松沢 柚香 マイクロバイオームについて
山田 悠人 眼鏡を使って物をはっきり見れる限界距離を理論的に特定する
塗廣 修司 材料曝露実験
 (上記リストは2024年2月4日現在で発表順ではありません。)

○是非、良いパフォーマンスの発表をめざして、自分で事前準備・リハーサルをお願いします。発表時のプレゼン資料(提出済分)は当方でも用意しますが、もし未提出、もしくは修正等ある場合には当日USBメモリーで持ち込んでください。

○会場の聴講者は、各発表について、2つ以内の質問または感想等をスマホ等の端末から指定URL先のフォームに記入してもらいますので、当日はスマホ他の端末を持参ください。

何か不明な点あれば、higeps.saitama@gmail.com まで。